税金

住宅ローン減税の条件とは?申請に必要な書類なども解説。

住宅ローン減税(住宅ローン控除と同意)は、年末時点での住宅ローン借入残高の1%を上限に、最大10年間毎年の所得税が控除または還付されるというものです。

控除額は一般住宅で年間40万円、10年間で最大400万円。都道府県から認定を受けた長期優良住宅や低炭素住宅では年間50万円、10年間で最大500万円となります。借入金額や収入が多い(所得税が高い)人ほど恩恵を多く受けます。

イメージとしては、『国が金利の1%を10年間だけ負担してくれる』と考えると理解しやすいでしょう。

→2022年から住宅ローン減税の内容が変更になります。

これまで 2022年〜 2024~2025年
控除率 1% 0.7% 0.7%
期間 10年 新築:13年
中古:10年
新築:13年
中古:10年
対象の所得 3000万円以下 2000万円以下 2000万円以下
残高の上限 4000万円 新築:5000万円
中古:3000万円
新築:4500万円
中古:3000万円
年間の控除額 40万円 新築:35万円
中古:21万円
新築:31.5万円
中古:21万円
最大控除額 400万円 新築:455万円
中古:210万円
新築:409.5万円
中古:210万円

コロナの影響を受け、住宅ローン減税の期間が13年に延長される措置が取られています。

対象は以下の条件を満たす方です。

  • 契約期限(注文住宅は令和2年10月~令和3年9月、分譲住宅等は令和2年12月~令和3年11月)と、入居期限(令和3年1月~令和4年12月)を満たす方が対象。
  • 上記の控除期間13年の措置の延長分については、床面積要件を40㎡以上に緩和。(40㎡以上50㎡未満については、合計所得金額1,000万円以下の方限定)

住宅ローン減税(住宅ローン控除)を受けられる条件 2022年~

  • 合計年収が2,000万円以下である事
  • 床面積が50平方メートル以上である事
  • 住宅ローンの返済期間が10年以上である事
  • 配偶者や、親族から購入した住宅でない事

という条件を満たしている必要があります。

なお、比較的年収が低く所得税から引ききれない場に合には、代わりに翌年の住民税から最大で13万6,500円差引かれる事になります。さらに残ってしまった減税枠を埋める『すまい給付金』という制度もあります。

すまい給付金を申請して負担軽減

申請には難しそうなイメージを持つ人も多いかと思いますが、基本的には『源泉徴収票』や『登記事項証明書』の内容を書き写すだけなので、住宅を購入した際には必ず手続きを行うようにしましょう。

いつ減税の申請をすればいいの?

会社員の還付申告は年初から受付け開始で、自分で確定申告をするのは最初の1年だけです。

2年目からは会社が年末調整で計算をし還付してくれます。

自営業の人が減税を受ける為の確定申告は、住宅を購入した翌年の2月16日〜3月15日までに移住地を担当する税務署に提出し、申請後の2〜3ヶ月後には指定した口座に還付金が振り込まれます。(自営業の人は通常の確定申告の中で住宅ローン控除を10年間で申請します)

実際どれくらい得できる?

まずは住宅ローン減税により、自分がどの程度控除を受けられるかを確認してみましょう。
ごく一般的な条件で、所得税と住民税の10年間の控除額を試算したたものが以下のマトリクス表になります。

年収住宅ローン借入額
-2000万円3000万円4000万円5000万円
400万円160万円162万円162万円162万円
500万円173万円240万円243万円243万円
600万円173万円260万円308万円309万円
700万円173万円260万円346万円385万円
800万円173万円260万円346万円396万円
900万円173万円260万円346万円396万円
1000万円173万円260万円346万円396万円

例えば、年収400万円で、住宅ローンの借入額が2,000万円の場合は10年間の控除額は、およそ160万円となります。
基本的には、高収入で住宅ローンの借入額が多い人ほど控除額も大きくなります。

10年間の控除額が最大の400万円となるのは、目安として年収800万円以上で、住宅ローンの借入額が5,000万円以上の場合と少々ハードルが高いです。
年収400万円〜700万円で、借入額200〜300万円前後のという一般的なケースの場合での控除額は10年間で160〜350万円程度となります。

認定住宅は100万円増
さらに長期優良住宅や、低炭素住宅の場合は控除額が100万円プラスされます。

一般住宅認定住宅
最大控除額
400万円(年間40万円)500万円(年間50万円)
住民税からの控除上限13万6500円13万6500円
控除期間10年間10年間

申請に必要な書類はこちら

住宅ローン減税の申請には以下の書類が必要になります。

①住民票の写し
居住開始時期を確認するためのものです。時期により合計控除額に差があります。
もらえる場所:市区町村の役場

②借入金の年末残高証明書
借入金の年末残高を確認するためのものです。契約時に年一回金融機関から送付されるように手続きしている場合が多いです。
もらえる場所:借入先の金融機関

③登記事項証明書
住宅の取得年月日や床面積が50平方メートル以上である事を確認するためのものです。
もらえる場所:法務局出張所

④売買契約書の写し
家屋、土地についての売買代金を確認するためのものです。注文住宅の場合は請負契約書の写しも必要になります。
もらえる場所:不動産会社など

⑤源泉徴収票
所得税額や社会保険料を確認するためのものです。
もらえる場所:勤務先

⑥確定申告書A と 計算明細書
確定申告書A 第一表、第二表 ・(特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書。
(確定申告書はBではなくAなので注意が必要)
もらえる場所:税務書、国税局HP

国税庁HP
https://www.nta.go.jp/

【住宅ローン減税】 確定申告書の書き方と注意点を解説

確定申告には以下3点の書類への記入が必要になりますが、書類を揃えたら下記の順番で記入をしていきます。 ①計算明細書 ②確定申告書(第二表) ③確定申告書(第一表) 申請書は国税庁のHPからダウンロード ...

続きを見る

人気記事住宅購入後に送られてくる税務署からの『お尋ね』の内容と書き方を解説

[PR]モゲレコ

【無料】主要銀行の住宅ローンを一括比較できるサービスご紹介!

今回ご紹介したいのが、無料一括比較サービス「モゲレコ」です。

たった5分の入力ですぐに住宅ローン比較が可能!

住宅ローンの無料一括比較サービス「モゲレコ」なら、たった5分入力するだけで、主要金融機関の中からおすすめの住宅ローンがすぐに表示されます。 提案までに時間がかかったり、電話で話を聞かれることもありません。 入力した情報と銀行の審査基準をもとに、ピッタリの銀行がすぐに表示されます。

モゲレコは簡単2STEPで利用できる!

  1. メールで会員登録
  2. 5分の情報入力

この2STEPのみでおすすめの住宅ローンが画面に表示されます!

おすすめ理由と通る確率が銀行ごとにわかる!

モゲレコ」なら、なぜ自分にとってその銀行がオススメなのかの個別コメントと、AIが判定したその銀行の審査に通る確率についても、すぐに表示されます。

住宅を購入したいタクヤさん
住宅ローンはお得に借りられる方が嬉しい。
という方には、もっとこうしたら良い住宅ローンが借りれます!というアドバイスも表示してくれるのが嬉しいポイントです。

住宅ローンの審査申込が画面からすぐできる!

良い住宅ローンを見つけることができたら、すぐにその銀行への審査申込をすることも可能です。 「モゲレコ」なら、仮審査までもスムーズに行うことができます。 住宅ローンを自分で比較しようとしたら、とても時間もかかるし、大変ですよね。 「モゲレコ」なら、住宅ローンのプロに無料で質問・相談することもできるので、自分にピッタリな住宅ローンを見つけることができますよ。

さらに!おすすめポイント

  • おすすめの住宅ローンをいつでも見返すことができる! 入力して表示されたおすすめの住宅ローンは、マイページに保存されるので、いつでも見返すことができます。
  • 最安金利0.2%台~の銀行もある! 住宅ローンの金利は金融機関によって異なります。 「モゲレコ」では、最安金利0.2%台~のネット銀行も比較することができます。
  • 住宅ローンを借りるまでの流れもわかる! 住宅ローンについて、何もわからない…という方でもわかりやすく借入までのステップが記載されています。知識が無くても、簡単に銀行比較から借入までができます。

住宅を購入したいタクヤさん
住宅ローンの比較を自分でするのは難しいと思ってたんだよね。 これ使えば簡単で速いし便利だね。

そうなんです。 これからは、簡単便利に最適な住宅ローンを見つけてくださいね。
住宅ローンの先生

モゲレコはコチラから

[PR]モゲレコ

  • この記事を書いた人

yamachi

住宅ローンアドバイザー 借りれる額よりも、返せる額という視点でのアドバイスをモットーとしています。趣味はギターと食べ歩き。ディズニーとテクノロジー好きの30代。無料住宅ローン相談や、寄稿も行っています。得意分野はFintech関連。

おすすめ記事

1

(構成・文=山知/編集部住宅ローンアドバイザー) \1番おトクな住宅ローンを知りたい!/ 「とにかく金利の低い住宅ローンはどれ?」 「手数料の安い銀行はどこ?」 モゲじいよくぞここまで辿り着いた。この ...

2

「審査の早い住宅ローンをお探しですか?」 最初に結論ですが、フラット35ではARUHIが最短、ネット銀行では全般的に早めですが、auじぶん銀行が最短の審査回答を公表しています。 なかには新生銀行のよう ...

3

金融機関が住宅ローンの融資金額を決定する際には、返済負担率(その人の税込年収に対する住宅ローンの年間返済額の割合)を一つの判断基準としています。 たとえば、年収500万円の人の年間返済額が125万円の ...

4

(構成・文=山知/編集部住宅ローンアドバイザー) 銀行は自分が返済できる額よりも、もっと多くのお金を貸してくれる事があります。 その理由は、もし仮に契約者がローンの返済ができなくなったとしても、担保に ...

5

(文・構成=編集部 住宅ローンアドバイザー・山知) 住宅ローンを何歳まで組めるのか?は、金融機関ごとに異なります。 多くの民間金融機関では、①借入れ時の年齢と、②ローン完済時の年齢の2つの年齢制限を設 ...

6

(文・構成=編集部 住宅ローンアドバイザー・山知) 住宅ローンを借りる際に注意しておきたいのが、銀行から借りれる額と、返せる額は必ずしも同じではありません。 金融機関は思ったより多くの金額を貸してくれ ...

-税金
-